sakutaroの「耳打ち 備忘録」

気になったこと、そのまま。そっと友人に知らせるように。

反応しない練習

「反応しない練習」草薙龍瞬 著 新しい仕事の課題図書。原始仏教をベースにした思考法の本。全ての悩みや苦しみは人間の反応から来るという視点から、合理的な話法で解説、実践的な方法論が紹介されている。著者は草薙龍瞬という宗派に属さぬ、いわゆる小乗…

『赤毛のアン』と私の中規模プロジェクト

「100分 de 名著」今月のテーマは『赤毛のアン』だ。 好奇心は旺盛だが、飽きっぽい私が、情熱と持続力をもって世界と付きあう方法を学ぶために興味を持った。 50代の男がいまごろ『赤毛のアン』を読むことに抵抗がないわけではないが、番組のゲスト・…

モーニングページ 1ヶ月強 継続

ただひたすら書く、究極の文章修行 「継続は力なり」という言葉が示すとおり、何事も続けることで未来が見えてくるし、可能性だって広がってくる。逆に、いいアイデア、優れた能力があり、そしてスタートさせたとしても、継続しないと結果につながらない。 …

電話が繋がらなくて困っている人が、いざ連絡がつくと感謝される不自然な真実

仕事で一番困るのは、連絡がつかないこと 連絡がとりずらい人と仕事をするのはとても面倒だ。5分、10分、あるいは半日ほど連絡がとれないというのは常識の範囲だが、丸一日、あるいは二日ほど連絡がとれなくなるなど……。 何か都合のわるいことになってしまっ…

いま読んでるのは穂村弘の読書日記

歌人による読書日記。 低めの目線で深い溝まで読み解いていて驚かされる。 はにかむ感じの、いまの私の先生。

ライティングのスピードアップ&本質化魂の文章術を実現するライティングメソッド

どうすれば、はやく書くことが出来るようになるのか?ベテラン域のはずのライターの悩み。 「フリー・ノーティング」「モーニングページ」など、ライティングに関するメソッドが種々、話題になっている。特にミニマリスト系のブロガーさんからの注目が多く、…

「カメラを止めるな」を観てきた素直な感想

「絶対に観た方がいい!」と劇場を出た娘が嫁にメールを送ったこともあって、 月曜の朝からの上映で観てきた。 三谷幸喜の映画やアンジャッシュの漫才のような感想。 面白かったが、家でみてもよかったかも?というのが私の素直な感想。 いま、ムーブメント…

花火と宇宙

淀川の花火大会の日で少し早めに帰る。 堤防へ足を運ぶ途中、空を見ると明るい星がいくつか確認。 堤防に立って眺める花火も虫の音の風情も味わえて、そこそこ楽しめたが、気になる空の星。 アプリを使って確かめると、話題になっている火星、木星、そして金…

エイミーワインハウスとマークロンソン

27歳で夭折したエイミーワインハウスすごくいい。アデルもレディガガもここから始まってる。 youtu.be プロデューサーはブルーノ・マーズとコラボした「Uptown Funk」で絶好調なマーク・ロンソンだった。 youtu.be

生駒のアライグマ

友人のTKが天神祭の花火を眺めに、生駒の麓の小高い丘に登った時、「アライグマがおってん。めっちゃ可愛い!」といったのは本当だった。 それ、狸じゃないの?と聞くと「尻尾に縞模様があった!」と言い張った。 調べてみると、生駒山脈には確かにアライグ…

昨日、見つけた赤く輝く星のこと

先日の夕方、IKEAの帰り、月を眺めていたら少し離れた場所に赤い星が光っていた。 飛行機でもない、なんとなく胸騒ぎがする赤い輝き。 これって、ひょっとしてこの火星のことか?

戦争体験の記録

終戦記念日が近づく。 母の戦争体験をLINEなどでヒアリングし、記録することにした。

ドゥニ・ビルヌーブ監督の新作は『デューン 砂の惑星』

『メッセージ』『ブレードランナー 2049』で自分のなかで一気に浮上したドゥニ・ビルヌーブ監督。次は何を撮るのだろう?と思っていたら、『デューン 砂の惑星』を撮ることが判明。2017年にはドゥニ・ビルヌーブ監督が正式決定していたようだ。 デューン 砂…

「ジュラシック・ワールド/炎の王国」を観てきた。

家内が観たいというので「ジュラシック・ワールド/炎の王国」を観てきた。『ジュラシック・ワールド』の続編で『ジュラシック・パーク』シリーズの映画第5作。 今まではイスラ・ヌブラル島のテーマパーク内での展開が中心だったが、カリフォルニアの地下施設…

海外ドラマと名作文学で時間が足りない

「ウェスト・ワールド」「ロスト・イン・スペース」「ストレンジャー・シングス」「ゲーム・オブ・スローン」「Sence8」海外ドラマを見続けている。さらに友人がススメる海外ドラマやテレビ番組が後に迫っていて消化しきれない。 「Sence8」はようやくシーズ…

産業革命の恩恵とは?

『AIとBIはいかに人間を変えるのか(波頭亮 著)』が面白い、というかためになった。AIの進化の展望も興味深かったが、目を惹いたのは産業革命のインパクトについて。 産業革命により、平均寿命は3,40歳から7,80歳の約2倍に、世界人口は7.7億人から75億人の10…

先月8日(2018/6/8)に最終回配信。遅ればせながら見始めた『センス8』。

映画『マトリックス』シリーズ、『クラウドアトラス』などで知られるウォシャウスキー姉妹の最新作『センス8』をNetflixで観ている。いわゆるSF映画だが、設定は現代社会であり、エイリアンやアンドロイド、AIが敵となるわけではない。いわばサイコ系SFとい…

災害時に浮上する苦悩の人々

大阪北部地震から5日経った。 強い揺れには驚いたが、なんとなく「南海トラフ大地震が来た」とは思えず、平常心も保てる範囲のインパクトだった。 ただ、テレビを見て交通網が麻痺していることを知って事の重大さを知った。 オフィスにたどり着けないので身…

iPhoneでFBの「いいね!」アイコンが見つからない!視角がおかしい!脳梗塞だった。

とつじょ脳梗塞を患った。 さして大酒をくらうわけでもなく、煙草も吸っていない。健康にも気をつかい、朝、時間があれば僅かな距離だがジョギングに興じる。自他とも認める健康優良児(児じゃないけど)。 そんな私だったが、5月の中頃の朝、目が覚めると目…

大阪地震に思う〜震源地は「有馬-高槻断層」。

大阪府北部を震源地とする最大震度6弱の地震だった。 高槻市の小学4年と私の地元上新庄の80歳がブロック塀の倒壊でなくなるなど、負傷者は大阪など2府4県で計300人を超えたという。 大阪では戦後最大規模の揺れとなり、震度6弱を記録するのは1923年…

オザケン評価目白押し、だが

周囲では、小沢健二のライブに足を運んだ人たちが悲鳴に近い絶賛の声をあげている。歌がいい、音がいい、ステージがいい。それはもう、オザケンのことだから全てが抜かりないはず。 さらに、ファンの一体感も申し分はない。 これだけ、素晴らしいものがでて…

「地の果て至上の時」中上健次 遅読中

十代の頃から気にはなっていたけど、なかなか手がつけれなかった。手にとってチラッと文面を見て「無理!」と思った。 文章が複雑で紀州訛りがねちっこく、文脈をたどるのが大変だったから。 ところが、年末年始に熊野方面に取材に行き、 現地の観光資料やパ…

彼、彼女が極度に「涙もろい」理由は?

音楽、絵画など「芸術」に触れたとき、涙を流すほど、深く感動する人たちが居る。 彼らは、単純に「涙もろい人」というのではない。 感動ストーリーをみて泣いたり、誰かが泣くのを見てもらい泣きしてしまうだけでなく、はたからみたら「なぜコレで泣くの?…

ブログ記事ではじめて売上げが上がった日。

Hatena Blogではこのブログのほかにも、Postscriptという音楽やカルチャー系のブログをやっている。丁度、はじめて1ヶ月くらいになる。将来的に、出版社や広告代理店ではなくアフィリエイトやGoogle AdSenseや課金コンテンツなどで収益を上げることができれ…

MacBookのキーボードに珈琲がこぼれた日

MacBookを開けたまま仕事をしていて、マグカップを持ち上げたらチャポンと音がなった。みると、キーボードに珈琲がこぼれている! キーボードの「A」「S」「Z」「X」あたり一体。 慌ててティッシュで水気をとった。こういう時は電源を落とした方が得策という…

読書の道筋

おおまか通っていこうと思っているのは読書の道筋は下記の通り。 ・デイヴィッド・リンチから保坂和志、カフカやニーチェ周辺の知と狂。 ・柄谷行人から柳田國男、対岸に渡って折口信夫、さらに南方熊楠。 ・もう一度岸に戻って中上健次、少し遡って三島由紀…